ブログ一覧


避難はしごってどうやって使うの?【女子消防設備士の現場ブログ】

 

こんにちは!新人消防設備士のsakiです。

 

本日は八千代市アパートへ点検に行きました🌟

ここの消防設備は消火器避難はしごでした!

 

 

 

準備を済ませていざ点検👉

 

 

避難はしごの点検

 

本日の物件の避難はしごは

はしごが勝手に落ちないようにひっかけてある棒を取ってから

はしごを下ろすタイプでした!

 

 

このタイプは一度おろしてしまうと

簡単に元に戻せないタイプのはしごでした😓

 

 

 

だからといってそのままにしておくわけにはいかないので

ロープを事前に括り付けてからはしごを下ろして点検します!

 

 

 

 

 

 

 

実際に使うときはロープを準備している暇はないと思うので

そのままはしごを降ろして大丈夫ですよ◎

 

 

使い方は種類によって違うので

蓋を開けたところの説明書きを読んでみると

わかるかと思います🐸

 

 

普段点検していると、

蓋を開いたらレバーを押すだけではしごが

下に降りていくものが多いですね!

 

 

 

 

 

 

私はこのタイプのはしごを点検するのが

初めてでなかなか苦戦しました😖💦

 

 

 

 

 

こんな感じにロープを付けて下まではしごを下ろします!

ちゃんと降りられるか下までいきました◎

 

 

 

 

 

はしごを降ろしたはいいものの、

引き上げるのに大苦戦💦

意外と重くて汗をかいてしまいました…

 

 

 

 

 

無事に引き上げが終わったと思ったらなんと蓋が閉まらない!!

ここも力を入れて思いっきりやったら何とか閉まりました😖

よかった…!これで無事に元通り!

 

 

 

 

いざというときに、はしごがすぐ使えるよう

普段から物を置かないようにしましょう😉

室外機の位置なども注意してみてくださいね!

 

 

 

 


 

消防点検から誘導灯の取付をご検討の際は、ちばてん企画㈱へご相談ください。

お話を聞くだけでもOK!まずは無料見積もりから🌷

 

 

 

ちばてん企画株式会社

千葉県千葉市中央区富士見2-7-9富士見ビル609号

TEL:043-330-3270

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 ちばてん企画株式会社. All rights Reserved.