四街道市の商業施設の煙感知器交換作業
【女子消防設備士の現場ブログ】
こんにちは!新人消防設備士のsakiです。
本日は四街道市の商業施設の
煙感知器交換作業をしてきました
煙感知器の交換作業をやるのは初めてだったので
どんなふうにやるんだろう??と思いながら
作業に入っていきました
煙感知器の交換作業風景 |
まずはベースだけにしないといけないので
回して外していきます!
ドライバーを使ってねじを落とさないように
丁寧に外していきます◎
新しいベースに変えてドライバーで
取り付けていきます
取り付け終わったら
配線を差し込んでいきます
残りの部分を取り付けて
煙感知器の作動試験を
していきます
煙感知器が作動しましたね◎
これで交換完了です
本日は四街道市の商業施設の
煙感知器の交換をしていきました
プラスとマイナスを間違えないように
覚えておくことが大事だと
教えてもらいました
消防点検から誘導灯の取付をご検討の際は、ちばてん企画㈱へご相談ください。
お話を聞くだけでもOK!まずは無料見積もりから
ちばてん企画株式会社
千葉県千葉市中央区富士見2-7-9富士見ビル609号
TEL:043-330-3270