ブログ一覧


完全独学!電気工事士2種筆記試験の対策【女子消防設備士の資格ブログ】

 

こんにちは!新人消防設備士のsakiです。

 

 

最近は試験祭りだったので、

ブログも試験のことでいっぱいですね🐯

 

消防設備士乙種4類

消防設備士乙種6類

電気工事士2種

と資格の猛勉強をしてきましたが、独学だと大変です😓

 

 

こうしてブログがあることで学んだことをアウトプットして

理解を深められているので、続けていきたいと思います🐼

 

 

 

本日は電気工事士2種の令和4年度前期で実際に出た

問題を紹介していきたいと思います🐸

 

 

 

 

図と一緒に覚える問題

 

 

本日は写真と一緒に覚えてほしい問題を

書いていきたいと思います!

 

 

 

〇用途を答える問題

 

写真に示す材料の用途は?

 

ィ、PF管を支持するのを用いる

ロ、照明器具を固定するのに用いる

ハ、ケーブルを束線するのに用いる

二、金属線ぴを支持するのに用いる

 

 

 

 

 

私がこれを覚えられたのは、

実際に工事で使ったからなんですよね!

 

正解はィのPF管を支持するのに用いるなんですけど、

材質がPF管と同じなので実際に見てみるとわかりやすいですよ🐭

 

 

 

【正解】

ィ、PF管を支持するのを用いる

 

 

 

 

 

 

 

 

〇名称を答える問題

 

写真に示す機器の名称は?

 

 

ィ、水銀灯用安定器

ロ、変流器

ハ、ネオン変圧器

二、低圧進相コンデンサ

 

 

 

 

 

 

 

これは二の低圧進相コンデンサなんですけど、

特徴はうえのくるくるしているやつですかね…

 

でも注意しなくてはいけないのが、

このうえのくるくるないのもあるんです😦

 

 

 

 

 

ちょっと見づらいのですが

50の右下に㎌(マイクロファラッド)

という単位が記載されています🐰

 

 

 

これがあると低圧進相コンデンサというわけですね!

ちなみにこれは、電動機の力率を改善するた

回路に組み込まれるコンデンサなんです🐶

 

 

 

【答え】

二、低圧進相コンデンサ

 

 

 

 

 

 

 

 

〇用途を答える問題

 

 

写真に示す測定器の用途は?

 

 

ィ、接地抵抗の測定に用いる

ロ、絶縁抵抗の測定に用いる

ハ、電気回路の電圧の測定に用いる

二、周波数の測定に用いる

 

 

 

 

 

目印は3色の測定コードと、2本の接地棒です

単位は読みづらいけれどΩ(オーム)と書いてあります🐸

というわけで答えは…

 

 

 

【答え】

ィ、接地抵抗の測定に用いる

 

 

 

 

本日は写真付きの問題をたくさん勉強してきましたね!

目印を頭に入れておいたり、実際に見てみたりすると

覚えられるようになってくると思います😉🌟

 

 

一回では覚えられないので、

毎日ちょっとでも目にすると

頭に入ってくる確率がぐーんと上がりますよ🌟

 

 

 

毎日コツコツ頑張っていきましょう💪

 

 

 


 

消防点検から誘導灯の取付をご検討の際は、ちばてん企画㈱へご相談ください。

お話を聞くだけでもOK!まずは無料見積もりから🌷

 

 

 

ちばてん企画株式会社

千葉県千葉市中央区富士見2-7-9富士見ビル609号

TEL:043-330-3270

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 ちばてん企画株式会社. All rights Reserved.