ブログ一覧


電気工事士2種に初挑戦!【女子消防設備士の資格ブログ】

 

こんにちは!新人消防設備士のsakiです。

本日は私が今絶賛勉強中の電気工事士2種

資格について書いていきたいと思います🐸

 

電気工事士2種ってどんな資格?

 

電気工事士には1種と2種があります。

今回私が勉強している2種

 

一般用電気工作物の電気工事の作業に従事できる

ようになるための資格です!

 

 

 

 

誘導灯の取り付け工事点検ができるようになるので

消防設備士にとって、とても大切な資格になります◎

 

試験は年何回あるの?

 

試験は上期試験下期試験(年2回ですね!)

にあります!

 

 

 

2022年は

上期試験 筆記   5/29(日)  実技 7/23(土)・24(日)いずれか1日

下期試験 筆記  10/30(日)     実技 12/24(土)・25(日)いずれか1日

となっています🐰

 

 

上期落ちたら実技がクリスマスとクリスマスイブなんて…🎄

絶対に一発で受かりたいです…

 

 

筆記試験の合格基準

 

筆記試験の時間は2時間で、

全50問出題されます😦

 

 

一般問題  30問

配線図問題 20問 です!

 

 

 

全て4択問題で、マークシート方式です🐭

合格基準は60%以上

つまり30問あっていれば合格となります💯

 

 

この時点でマークシートだし「楽勝じゃん!」と思った私

後悔することになります…

 

いざ勉強開始!!思わぬ敵が…

 

試験料金の入金もしていざ気合を入れて勉強開始!!

と思いきや私は10分で挫折しました。なぜだと思いますか…?

 

 

それは、計算問題が参考書の初めにあったからです!!!

中学高校で止まっている私の計算レベルでは

あの問題たちに対して拒絶反応が出てしまいました😖💦

 

 

試行錯誤してたどり着いた私の相方(参考書)がこちら!

 

 

 

 

この参考書は計算が苦手な人のことを考えて作られています!

なんと最後のほうに計算問題がのっているので初期で挫折することはまぬがれたのです◎

 

 

これから電工2種に挑戦しようとしている人!そして計算がちょっと苦手な人!

ぜひこの参考書を買ってみてください😉一緒に頑張りましょう💪

 

 

次回は電工の問題についてブログを書いていこうと思います🐸💛

 

 


 

消防点検から誘導灯の取付をご検討の際は、ちばてん企画㈱へご相談ください。

お話を聞くだけでもOK!まずは無料見積もりから🌷

 

 

 

ちばてん企画株式会社

千葉県千葉市中央区富士見2-7-9富士見ビル609号

TEL:043-330-3270

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 ちばてん企画株式会社. All rights Reserved.