電気工事士2種の実技試験を初めて受けてみた★【女子消防設備士の資格ブログ】
こんにちは!新人消防設備士のsakiです。
今回私は、初めて電気工事士2種の実技試験を受け
一次試験の筆記試験に奇跡的に受かりました。(笑)
複線図も書けず挑んだ一次試験に受かったのは
本当に奇跡でした!!
しかし!最大の難関の実技試験が待っていました…
私は工具の扱いもままならない超絶ド素人なんです💦
そのド素人の私が毎日コツコツ勉強した結果
なんと複線図が書けるようになりました🎉
(暗記しただけなのは内緒ですよ…?)
そんなこんなで本日は一大イベントの
電気工事士2種の実技試験に行ってきました🚃
本日のブログは実技試験の会場の様子や
実際に出た問題についてお話していきたいと思います🌟
試験会場の雰囲気 |
私の実技試験の会場は
幕張メッセでした😌
初めて行く幕張メッセがライブなどではなく
まさか電工の試験で行くことになるとは…笑
幕張メッセはとっても広くて見ているだけで
緊張してしまう…
本当にこんなんで大丈夫なんだろうか。笑
会場の雰囲気は、やはり男性が多く、
女性は数えられるくらいしかいませんでした💦
会場はとても広く、
受験番号順で席のブースが区切られていました!
何とも言えぬ緊張感がありました😦
当日の持ち物 |
実技試験当日はたくさん持ち物がありました!
自分の使っている道具を持ち込んで
試験をするので、忘れたら大変です💦
前日のうちにしっかりと準備しておくことを
強くおすすめします😌
必須アイテム
・受験票
・工具
・筆記用具(鉛筆と3色ボールペン)
あったら便利なもの
・マスキングテープ
・布
・腕時計
・手袋
・ばんそうこう
・上着
忘れ物をしないように
しっかりと準備していきましょう!
実技試験の感想 |
今回、受験した際の問題は
候補問題12
PF管が出てくる問題でした!
目標5分以内に複線図を書く!でしたが
これはなかなかうまくいったと思います!
(あっているのかはわかりませんが笑)
PF管実物で触ったことがなかったので
でるな~でるな~と思っていましたが
見事に出てきました…
緊張で手が震えるかと思いきや
もうダメ元みたいな感覚になってきて
緊張が和らぎました😌
動画で勉強していたので
思い出しながらなんとか進めました💦
電工ナイフも使ったことがほぼなかったので
手こずりましたね😖
最初差し込みコネクタとリングスリーブの場所を
反対にしてしまって、あとから気が付いて
大慌てで心線被覆のむき直しをしました💦
思ったより施工が順調にいき
3分残して終了!
見直ししても直す時間がないので
直しが無いように丁寧に施工することが
大事かなあと思いました🐸
今回初めてやってみて、
やっぱり時間との闘いだと感じました。
配線を切ったりストリップするのが
どれだけスムーズに
できるかが鍵だと思いました🔓
後は結果を待つのみ!考えても無駄なので
次の試験に向けて勉強をしていきたいと思います!
消防点検から誘導灯の取付をご検討の際は、ちばてん企画㈱へご相談ください。
お話を聞くだけでもOK!まずは無料見積もりから🌷
ちばてん企画株式会社
千葉県千葉市中央区富士見2-7-9富士見ビル609号
TEL:043-330-3270