ブログ一覧


消火器の使い方!消防訓練に参加しました!【女子消防設備士の現場ブログ】

 

こんにちは!新人消防設備士のsakiです。

 

本日は老人ホームの点検に行きました!

そして、そのあと近くの病院の消防訓練に参加しました◎

 

 

実際に消火器を使って炎に見立てた置物に

消火器を噴射するという訓練です🔥

そこでの話をブログにまとめていきたいと思います!

 

 

消火器の使い方

 

消火器を使う場面は相当焦っているときですよね💦

そんな時に難しい消火器なんて使っていられないですよね!

 

消火器を使うときは3ステップです!

 

 

安全栓を抜く

 

 

 

 

ホースをかまえる

 

 

 

 

レバーを握る

 

 

 

 

 

これだけで消火薬剤が勢いよく出てきます!

消火物は実際には燃えているので急には近寄れませんよね×

 

ある程度離れた位置から自分の手前から奥に向かって

横に波打つように消火物にあてていくといいそうです🐰

 

 

 

消火に必要なこととは…

 

消火活動を行う際にとても大事なことは、叫ぶことです!

 

何を叫びますか?

 

火事だ!火事だ!

 

 

 

 

と叫びながら消火活動をすることで周りに

火事を知らせることができるので、黙って消火活動をするのではなく

周りに火事を伝えるために大きな声で叫びましょう

 

 

屋内で消火活動をする際の注意点

 

お部屋の中が燃えてしまったら、急いで消火器を持ってきますよね!

さっきの3ステップでいざ消火!!

 

は、とても危険です×

 

 

 

 

 

まず必要なのは自分の逃げ道を確保することです!

背後に逃げ道を確保したら

さっきの3ステップで消火活動に取り組みましょう◎

 

 

 

屋外で消火活動をする際の注意点

 

 

外で家事を発見!気を付けるポイントは何でしょう?

 

 

外だとがありますよね!

外で消火活動をする際には、

風向きを考えて消火活動をしましょう🐸

 

 

 

せっかく勇気を出して消火活動をしたのに

炎がこっちに向かってきて結局できなかった、

なんてことにならないためにも風向きを見て消火活動をするようにしましょう☺

 

 

 

 

 

 

日頃使う場面もなくあまり気にしない消火器ですが、

いざというときのために必要なものです!

 

職場や身の回りのどこに消火器があるのか

気にしてみるとよいと思います😉

 

 

 


 

消防点検から誘導灯の取付をご検討の際は、ちばてん企画㈱へご相談ください。

お話を聞くだけでもOK!まずは無料見積もりから🌷

 

 

 

ちばてん企画株式会社

千葉県千葉市中央区富士見2-7-9富士見ビル609号

TEL:043-330-3270

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 ちばてん企画株式会社. All rights Reserved.