ブログ一覧


新人女子消防設備士が電工二種の模擬試験をやってみた!分岐回路の電線太さとコンセントの容量

 

こんにちは!新人消防設備士のsakiです。

本日は電気工事士2種の資格についてのお話をしたいと思います🌟

 

 

先日参考書の予想問題を解いてみたのですが…難しい!!!

合格ラインは30点なんですけど、30点ギリギリでした…

大丈夫かなあ~💦

 

頑張れば覚えらえれそう!かつ、試験に出そうな問題を

ピックアップしていくので本日も頑張りましょう💪

 

 

 

 

幹線と分岐回路

 

 

 

そもそも、低圧屋内電路は幹線分岐回路からできています。

 

 

幹線というのは、引込口から分岐回路までの配線です!

幹線には直接電気機器などは接続しません

引込開閉器過電流遮断器が必要です◎

 

分岐回路は、電気機器やコンセントに繋がる配線です!

分岐開閉器過電流遮断器が必要です◎

 

 

太い幹線から細い幹線へ分岐する際は接続場所に

過電流遮断器が必要になるので頭のはじっこにおいておきましょう👍

 

 

電線太さとコンセントの容量

 

 

 

 

参考書などやっている人は見たことありますか?こんな問題。

 

電線の太さやつけられるコンセントの容量は決まっているのです😦

分岐回路の電線の太さコンセントの容量はしっかり押さえておきましょう🌟

(私もまだ覚えきれていません.…頑張りましょう!)

 

 

 

分岐回路の種類  電線太さ      コンセントの容量の順です!

 

15A       1.6㎜以上      15A

20A配線用遮断器 1.6㎜以上      20A以下

20Aヒューズ   2.0㎜以上      20A

 

あと半分です😖

 

 

30A       2.6㎜5.5㎟)以上 20A以上、30A以下

40A       8㎟以上        30A以上、40A以下

50A       14㎟以上      40A以上、50A以下

 

 

30Aを超えてくると一気に難しくなったような気になりますよね…

 

基本的には分岐回路のアンペア数がコンセントの容量と同じになっていますよね!

30Aを超えてくると10こ下の値から、になるんですね!

 

あとは、30Aを超えてくると電線太さの値がに変わっていますね!注意です👀

 

 

ちなみに、上の問題では、一番右の問題が分岐回路が40Aなのに

コンセントが20Aになっているので間違いですね!

コンセントの個数は関係ないのです🐯

 

 

 

 

頭を整理しつつしっかり覚えて確実に点数を稼ぎましょう💯

計算とかはないので、稼ぎどころですね!

(この問題はほぼ毎年出題されるらしいですよ!)

 

 

また明日も頑張りましょう~🚩

 

 


 

消防点検から誘導灯の取付をご検討の際は、ちばてん企画㈱へご相談ください。

お話を聞くだけでもOK!まずは無料見積もりから🌷

 

 

 

ちばてん企画株式会社

千葉県千葉市中央区富士見2-7-9富士見ビル609号

TEL:043-330-3270

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 ちばてん企画株式会社. All rights Reserved.