ブログ一覧


自動火災報知器の種類★差動・定温式感知器【女子消防設備士の現場・資格ブログ】

 

こんにちは!新人消防設備士のsakiです。

本日は千葉市のマンションへ点検に行きました!

 

本日は入居者様よりこんなご質問がありましたので、

資格のことも含めてお話しさせていただきます

 

感知器についての資格は乙4になります

 

 

火災報知器って全部同じなの?

 

本日点検をしていると入居者様より

「このいくつかある火災報知器って全部同じものなの?」

とご質問いただきました🌹

 

火災報知器には3種類あります。

 

 

 

で作動するもの

で作動するもの

で作動するもの

 

 

今回のマンションは全て熱感知器でした🌟

おうちの中は熱感知器が多く、

商業施設などは煙感知器が多いですね!

 

 

 

じゃあ熱感知器って1種類しかないの?

 

熱感知器の中にも種類がいろいろあって、

今回のマンションでは2種類の熱感知器がありました。

 

 

周囲の温度の変化によって作動するもの

一定の温度に達したら作動するもの

でした!①のほうが作動するスピードが速いのも特徴の一つです。

 

 

資格の試験風に言うと

①は差動式の感知器

②は定温式の感知器

となります🔥

 

他にも種類がありますがよく使われているのはこの2つですね!

 

 

 

見分け方ってあるの?

 

特徴は見た目だとわかりづらいのですが

設置してある場所でわかることが多いです!

 

②の定温式の感知器キッチンや洗面所などの水回りにあります。

防水仕様になっていることが特徴の一つです☺

 

 

 

 

マンションなどにお住まいの方はぜひ見てみてください!

わたしも新人なのでまだまだ先輩たちに

「この感知器って定温ですか?差動ですか?」と聞きまくっています!日々勉強です✨

 

 


 

消防点検から誘導灯の取付をご検討の際は、ちばてん企画㈱へご相談ください。

お話を聞くだけでもOK!まずは無料見積もりから🌷

 

 

 

ちばてん企画株式会社

千葉県千葉市中央区富士見2-7-9富士見ビル609号

TEL:043-330-3270

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 ちばてん企画株式会社. All rights Reserved.